現在位置: ホーム イベント 第2回CCMS(柏)ハンズオン:バージョン管理システムチュートリアル

第2回CCMS(柏)ハンズオン:バージョン管理システムチュートリアル

作者: admin — 最終変更 2018年01月09日 10時52分
【The 2nd CCMS Kashiwa Hands-on : Version Control System Tutorial】
日時 2014年01月14日
13時00分 から 17時00分 まで
場所 東京大学物性研究所 A612号室
カレンダーに追加 vCal
iCal

【開催要項】

日   程: 平成26年1月14日(火) 13:00~17:00
会   場: 東京大学物性研究所 A612号室
受講人数: 10名(先着順)
講  師: 五十嵐 亮 (東大物性研)、松尾春彦 (RIST)、 安田真也 (東大院工)
受講料
無料

<参加申込> ※参加申込を受付中です。

 

【開催主旨】

 

バージョン管理システム(バージョンかんりシステム)とは、コンピュータ上で作成、編集されるファイルの変更履歴を管理するためのシステム。特にソフトウェア開発においてソースコードの管理に用いられることが多い。バージョン管理システムの最も基本的な機能は、ファイルの作成日時、変更日時、変更点などの履歴を保管することである。これにより、何度も変更を加えたファイルであっても、過去の状態や変更内容を確認したり、変更前の状態を復元することが容易になる。更に、多くのバージョン管理システムでは、複数の人間がファイルの編集に関わる状況を想定している。商業的なソフトウェア開発やオープンソースプロジェクトなどでは、複数の人間が複数のファイルを各々編集するため、それぞれのファイルの最新の状態が分からなくなったり、同一ファイルに対する変更が競合するなどの問題が生じやすいが、バージョン管理システムは、このような問題を解決する仕組みを提供する。(バージョン管理システム より)

本講習会では、バージョン管理システム初心者を対象に、その特徴と概要に関する講義の後、ノートPC、ワークステーションを用いて実習を行います。実習は主に git を用いる。また、githubsourceforge を用いたオープンソースソフトウェアの開発・公開の進め方についても紹介する。

 

 

 

【本講習の対象者】

 

* git や subversion などのバージョン管理システムに興味をお持ちの方
* バージョン管理システムを触ったことはあるが、使い方がよく分からない方
* オープンソースソフトウェアの開発・公開に興味のある方

 

 

 

【プログラム】

 

バージョン管理システムとは? (講義)
git と subversion の基礎 (講義 & 実習)
ブランチとマージ (講義 & 実習)
github や sourceforge を用いたオープンソースソフトウェアの開発・公開 (講義・実習)
MateriApps と MateriApps Live (講義 & 実習)

 

 

【事前準備】

 

実習のために有線/無線LANに接続できるノートパソコン(Mac OS X, Linux, Windowsなど)をご持参ください。Windowsの場合、SSHが使える端末ソフト(PuTTYなど)をあらかじめインストールしておいて下さい。
また可能であれば、事前に githubsourceforge のアカウントの取得(無料)をお願いします。

 

 

【資料】

資料は こちら で公開予定
資料のソースコードは こちら で公開中

 

 

【本公衆の対象者】

* git や subversion などのバージョン管理システムに興味をお持ちの方
* バージョン管理システムを触ったことはあるが、使い方がよく分からない方
* オープンソースソフトウェアの開発・公開に興味のある方資料

 

【プログラム】

バージョン管理システムとは? (講義)
git と subversion の基礎 (講義 & 実習)
ブランチとマージ (講義 & 実習)
github や sourceforge を用いたオープンソースソフトウェアの開発・公開 (講義・実習)
MateriApps と MateriApps Live (講義 & 実習)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お問い合わせ】

計算物質科学イニシアティブ事務局  
〒277-8581 千葉県柏市柏の葉 5-1-5  
TEL  04(7136)3279 / FAX  04(7136)3441
email  adm-office[at]cms-initiative.jp