CMSI神戸拠点
スーパーコンピュータ「京」が設置されている神戸ポートアイランドの理化学研究所計算科学研究機構(AICS)内に東京大学物性研究所計算物質科学研究センターの神戸分室が開設されています。この分室は「CMSI神戸拠点」としての機能を持ち、「京」を利用する物性物理、分子科学、材料科学全ての分野の研究者の拠点となっています。CMSI神戸拠点には6名のスタッフが常駐して、最新の大規模並列計算に関する情報の収集と展開に加え、神戸拠点を利用するCMSI研究者の技術的・事務的なサポートを行っています。
神戸拠点は2016.3.31をもって閉鎖となりました。
今まで支えて下さった皆様、有難うございました。
What's New in Kobe!
- 2015/12/21-22 The 1st OpenMX developer's meetingを開催しました。
- 2015/11/20 第16回 「京」物性セミナー を開催しました。
- 2015/10/24 2015年度 計算科学研究機構 一般公開 が開催されました。
- 2015/10/1-2016/1/28 【配信講義】 CMSI計算科学技術 特論C を開催しました。
- 2015/9/7 第26回CMSI神戸ハンズオン:バージョン管理システムチュートリアル を開催しました。
- 2015/8/17-18 CMSI神戸拠点は「夏季一斉休業」となります。
- 2015/8/10-12 アプリ高度化支援合宿 TOKKUN!6 を開催しました。
- 2015/8/7 第3回 計算物質科学セミナーを開催しました。
入館案内 [入構カード] について
理化学研究所計算科学研究機構(AICS)入館には「入構カード」が必要です!!
【入構カード 発行対象者】
◆ 以下該当する方は、入構カード発行対象者です。ご来訪前にカードを準備致します。
- 『Meeting Space』ご利用の方(「Meeting Space利用申込みフォーム」にて申込みされた方)
- 『CMSI神戸ハンズオン』に参加登録された方
- 『セミナー・研究会』のうち、<カード発行> と書かれたイベントに参加登録された方
◆ 上記に該当しない方は必ず <CMSI神戸拠点利用連絡フォーム> から
来訪のご連絡をお願い致します。
【入構証 受領方法】
- 入構カードは、お帰りの際必ずご返却下さい。
計算科学研究機構 正面玄関受付にて名前を告げ、警備員よりお受け取りください。
・正面ゲート側面のカードリーダーに、入構カードをかざしてご入構下さい。
・各部屋入り口壁面のカードリーダーにゲストカードをかざすと、カードに設定された部屋に限り入室可能です。
正面玄関 開館時間:平日9:00~18:30
上記開館時間外のカード受領・返却場所:南玄関(AICS南側)
拠点訪問 / 利用連絡について
神戸拠点へお越しの方は、必ず下記のフォームよりご連絡下さい。
◆◇◆ CMSI神戸拠点利用連絡フォーム ◆◇◆
ただし、下記に該当する方は、ご連絡不要です。
- 『Meeting Space』ご利用の方
- 『CMSI神戸ハンズオン』に参加登録された方
- 『セミナー・研究会』のうち、<カード発行> と書かれたイベントに参加登録された方
設備のご紹介 / ご利用案内
神戸拠点には『Meeting Space / Work Space』というスペースがございます。
それぞれ、研究打合せや作業等にご利用頂けます。
◆◇◆ Meeting Space 利用申込フォーム ◆◇◆
- お申し込み前に「Meeting space利用状況」にて予約状況をご確認下さい。
- グループでご利用の場合は、代表者がお申し込みください。
- Meeting Space予約 時間外* に拠点を利用される方は <CMSI神戸拠点利用連絡フォーム> よりご連絡下さい。
(*Meeting Space予約時間「前」からの拠点利用、または予約「後」引き続き拠点を利用される場合など) - 【用途】研究打合せ、小規模セミナー、講習会など
【席数】14席
【設備】大型モニタ、TV会議システム(Polycom HD8000)、スクリーン、プロジェクタ、ホワイトボード、
ネットワーク、電源完備
【特徴】長時間利用、連日利用可。他大学の方々との研究交流の場としても利用頂けます。
【利用方法】上記 <Meeting Space利用申込フォーム> より予約。 - 【用途】拠点利用者の作業場
【席数】7席
【設備】モニター・有線/無線LAN完備
【特徴】長時間利用、連日利用可。
【利用方法】神戸拠点にて開催のイベントに参加される方は、滞在中、自由にご利用頂けます。
それ以外の方は <CMSI神戸拠点利用連絡フォーム> よりご連絡下さい。 -
アプリ高度化コンサルティング
CMSI神戸拠点にて、コードの詳細情報を富士通SE他と共有し、実際にその場でコードや
プロファイラの結果を見ながら、コンサルティングを行います。<コンサルティングの例>
- ソフトウェアの移植・実行
- 性能・ボトルネック解析 ・アルゴリズムの改良
- ハイブリッド並列化
もっと詳しく
◆◇◆ CMSIアプリ高度化コンサルティングサービス申込フォーム ◆◇◆
- グループでご利用の場合は、代表者がお申し込みください。
- 開催場所は、CMSI神戸拠点 または AICS会議室です。
詳細は開催日決定後、CMSI神戸事務よりお知らせ致します。
【Meeting Space(多目的スペース) 】
【Work Space(ヴィジター用スペース)】
CMSI神戸ハンズオン (アプリケーション講習会)
分野共通アプリケーション、ツールなどに関する講習会を開催します。
講習会では、データポスト処理システム phi などを用い、実際にプログラムを実行しながら、講習を進めます。
セミナー・研究会
計算科学研究機構では、異分野交流・融合の促進を目指し、さまざまなセミナー・研究会が
定期的に開催されています。
【過去のイベント(CMSI神戸拠点にて開催 または CMSI神戸拠点が関与したイベント)】
☟ 下記のうち、<カード発行> と書かれたイベントの参加者には「入構カード」をご用意致します。
入館案内 [入構カード] について の項に従ってご入構下さい。
- 計算物質科学セミナー(第2回よりCMSI主催)<カード発行>
- 「京」物性セミナー (CMSI主催) <カード発行>
* セミナー会場までのみ入場可能なカードです。
神戸拠点にも立ち寄られる方は、別途 <CMSI神戸拠点利用連絡フォーム> よりご連絡下さい。
セミナー会場・神戸拠点共通の入構カードを発行します。
- 共通基盤ワークショップ(AICS主催)
- AICS Café (AICS主催)
- 戦略5分野合同研究交流会 (戦略分野主催)
データポスト処理システム phi
京コンピュータ利用者あるいはCMSI神戸拠点利用者のためのクラスタワークステーションです。 京コンピュータとは10GbEのネットワークで接続されています。シミュレーションデータのプレ/ポスト処理、可視化等にご活用ください。(Sandy Bridge 64コア・256GB メモリ・3TB HD)
アクセス
- 新幹線等でお越しの方:新神戸駅より地下鉄で1駅。
三宮下車、三宮より神戸空港行ポートライナーで約15分。京コンピュータ前駅下車徒歩3分 - 飛行機でお越しの方:神戸空港より三宮行ポートライナーで約5分。京コンピュータ前駅下車徒歩3分
AICS施設・CMSI神戸拠点(R501)利用情報
※ CMSI神戸拠点内からのみアクセスできます。滞在中にご覧下さい。
http://sasanqua/kcomputer
神戸拠点スタッフ
- 尾崎泰助(東京大学物性研究所計算物質科学研究センター・特任教授)
- 北浦和夫 (神戸大学大学院システム情報学研究科・特命教授)
- 下司雅章 (東京大学物性研究所計算物質科学研究センター・特任研究員)
- 坂下達哉 (東京大学物性研究所計算物質科学研究センター・特任研究員)
- 松下八重 (東京大学物性研究所計算物質科学研究センター・アシスタント)
- 山下 恭 (東京大学物性研究所計算物質科学研究センター・アシスタント)
お問い合わせ
〒650-0047 神戸市中央区港島南町7-1-26 R501
独立行政法人理化学研究所 計算科学研究機構内
東京大学物性研究所計算物質科学研究センター神戸分室 (CMSI神戸拠点)
Tel: 078-940-5681 Fax: 078-304-0170
E-mail: adm-kobe@cms-initiative.jp