MateriAppsでの公開
作者: admin
â
最終変更
2013年10月14日 00時41分
計算物質科学イニシアティブ(CMSI)では、MateriApps (マテリアップス)により物質科学アプリケーションとその開発者の「見える化」を進めています。MateriAppsではこれまでにあまり知られていなかった国内外で開発された物質科学アプリケーション、あるいは今後開発されるアプリケーションについて、その機能・特徴を紹介しています。ここでは、作成したアプリをMateriAppsに登録・公開する方法に関して紹介しています。
MateriAppsとは?

MateriAppsではこれまでにあまり知られていなかった国内外で開発された物質科学アプリケーション、あるいは今後開発されるアプリケーションについて、その機能・特徴を紹介します。公開されているソフトウェアについては、充実したマニュアル・チュートリアルなど、利用者が直接ダウンロードして気軽に試すことのできる環境を提供します。利用者の「やりたいこと」から効率的に検索が行えるよう、アプリケーションは、その計算手法、対象となる物質、興味のある現象・物理量などの視点から多次元的に整理されます。また、アプリケーションの魅力、将来性、応用性について開発者自身の生の声を伝えます。さらには、アプリケーションごとに容易されたフォーラムにより、利用者とアプリケーション開発者が直接情報共有、意見交換を行うことのできる場を育てます。
アプリの登録
MateriAppsにアプリを登録していただくと、
・アプリ専用のページの作成
・MateriAppsでのイベント(講習会開催等)の告知
・フォーラムの設置
をすることが可能になります(ex. ALPSのページ)。
MateriAppsではアプリ登録を歓迎しておりますので、是非ともご検討ください。
アプリの登録方法はこちらをご覧ください。