現在位置: ホーム イベント 第2回CMSI人材育成シンポジウム(配信2)

第2回CMSI人材育成シンポジウム(配信2)

作者: 三浦 淳子 — 最終変更 2018年01月09日 11時31分
「大規模計算に伴う数値誤差及び可視化」
日時 2013年12月02日
13時00分 から 17時00分 まで
カレンダーに追加 vCal
iCal

京コンピューターの共用が始まって1年が過ぎ、大変多くの利用者が計算を実施、科学的な成果を上げつつあるなか、既に京コンピューターの次のエクサフロップス級のスパコンの実現に向けて話が進められています。しかし、そのような計算機が作られたとき、使う側として直面する問題というものがいくつか挙げられます。その中で今回は2つの事柄に焦点を当てたいと思います。一つが数値誤差で、もう一つは可視化の問題です。超並列計算機を用いた計算では、数値誤差が発生することがありますが、その原因は特定されているものもいくつかありますが、現実のアプリケーションでは様々なアルゴリズムが混ざり合っているので、原因を特定することが難しい場合があります。計算精度が保証されないと結果は意味をなさなくなるので、これは深刻な問題になります。一方、大量の計算データを可視化することも、大変難しい場合があります。これには、結果を理解するために可視化しないといけない場合の問題と、結果を一般の人たちに紹介する場面での問題と、各々の場合による難しさも違ってきます。これは、CMSIの中でも分野によって問題の性質が異なり、一括りにはできないものではありますが、この問題もプロジェクトとしては非常に大事な問題ですので、今回取り上げてみました。是非活発な議論を期待したいと思います。

 

【開催要項】

開催日  : 2013年12月2日(月) 13:00-17:00
開催場所:  大阪大学 基礎工学研究科G217 (配信元)

◆本シンポジウムの模様はテレビ会議システムを通じて以下のCMSIの各拠点11ヵ所に配信する予定です。
(ストリーミング配信のテストも実施する予定です)。開催場所詳細は以下をご参照ください。
※最寄りの各拠点にてご参加いただくことが可能です。

<主催> 大阪大学ナノサイエンスデザイン教育研究センター、計算物質科学イニシアティブ(CMSI)

<参加申込>

 

【プログラム】

13:00-13:10 「趣旨説明」
下司雅章 (大阪大学ナノセンター)
13:10-13:50 「精度保証付き数値計算とスーパーコンピュータ」
大石進一 (早稲田大学理工) ・テキスト
13:50-14:20 「連立一次方程式の反復解法ソルバーにおける並列処理と収束精度の問題について」
片桐孝洋 (東京大学情報基盤センター)、黒田久泰 (愛媛大学) 
・アブストラクト ・テキスト
14:20-14:50 「線形計算における誤差解析の事例」
山本有作 (電気通信大学)  ・テキスト
14:50-15:20 Break
15:20-15:40 「可視化と純粋数学に駆動された計算物質科学の一例
~K4フェノール樹脂のDFT計算と古典MD計算へ~」  萩田克美 (防衛大学)
アブストラクト
テキスト ※要パスワード。CMSI事務局 までお問い合わせください。
パスワードは当日萩田先生からも紹介されます。
15:40-16:00 「生物学者のワークフローにフィットさせた可視化解析ソフトの開発と応用」
大綱英生(ユタ大学) ・テキスト
16:00-16:40 「大規模な計算結果の可視化における課題とアプローチについて」
小野謙二 (理化学研究所) ・アブストラクト ・テキスト
16:40-17:00 まとめ

◆◆注意◆◆
各会場には、テキストの準備がございません。
プログラム中の「テキスト」をクリックし、各自でご準備いただきますようお願い申し上げます。

 

【開催場所】

開催拠点会場名定員 注意事項
東北大学 金属材料研究所 2号館7階セミナー室 25名
東京大学 柏キャンパス 物性研究所6F
セミナー室 614
24名
東京大学

本郷キャンパス
工学部6号館207

20名
金沢大学 理工5号館 323教室 10名
豊橋技術科学大学 情報メディア基盤センター
マルチメディア教室
50名
分子科学研究所 実験棟512号室 15名
名古屋大学 工学部1号館8階 820室 20名
京都大学 福井謙一記念研究センター
3階301号室 (第一セミナー室)
16名
大阪大学
(配信元)
豊中キャンパス 基礎工学研究科G217 20名
大阪大学 吹田キャンパス
マテリアル生産専攻の3階会議室
20名
CMSI神戸拠点
(計算科学研究機構内)
CMSI神戸拠点 R305-2 8名

計算科学研究機構正面玄関にて、
氏名と講義名「第2回CMSI人材育成
シンポジウム」を伝え、
入構カードを受けとってください。

 

【お問い合わせ】

◎ 下司雅章 geshi@insd.osaka-u.ac.jp
ナノサイエンスデザイン教育研究センター

◎計算物質科学イニシアティブ事務局  
〒277-8581 千葉県柏市柏の葉 5-1-5  
TEL  04(7136)3279 / FAX  04(7136)3441
email  adm-office@cms-initiative.jp