CMSI共催のイベント
終了したイベント一覧
【配信】 平成27年度 計算物質科学セミナー
計算材料科学研究拠点(CMRI)・東北大学CMSI教育拠点・計算物質科学人材育成コンソーシアム(PCoMS)
第4回TUT-CMSI 計算物質科学見える化シンポジウム
スパコン「京」がひらく社会と科学 シンポジウム 「スーパーコンピュータの今とこれから」
第12回 CMSI産官学連続研究会 「物質科学計算環境 MateriApps LIVE! 講習会」~OpenMXで第一原理計算をはじめてみよう~
第2回元素戦略プロジェクト<研究拠点形成型>/大型研究施設連携シンポジウムに併せて、ライブ環境“MateriApps LIVE!”を用いた第一原理計算ソフトウェアOpenMXの講習会を開催いたします。第一原理計算の利用に興味のある方の参加をお待ちしております。
【配信】 第4回CMSI人材育成シンポジウム 「高度計算科学技術を有する人材が活躍する社会を目指して ~国際競争力強化のためのICTの浸透~」
第5回量子化学ウインタースクール~基礎理論~
「TCCIウインターカレッジ:量子化学」 計算物質科学人材育成コンソーシアム 量子化学冬の学校
「第9回分子シミュレーションスクール-基礎から応用まで-」
「TCCIウィンターカレッジ-分子シミュレーション-」
"10sor network workshop"
--- Field 2 x 5 joint workshop on new algorithms for quantum manybody problems ---
実験と計算科学の協奏が拓く物質科学・物質開発のフロンティア―――超伝導とトポロジカル物質の新展開
OCTA講習会&トレーニング
第3回TUT-CMSI 計算物質科学見える化シンポジウム
第11回 CMSI産官学連続研究会 「ソフトマテリアル開発における大規模計算」
第10回 CMSI産官学連続研究会 「構造用金属(鉄鋼)材料における計算材料科学」
3D projection Conference on Molecular Science (3DCMS) 2014 「立体視プロジェクションシステムを使った分子科学研究講演会」
"10sor network workshop"
--- Field 2 x 5 joint workshop on new algorithms for quantum manybody problems ---