現在位置: ホーム イベント 【配信講義】 CMSI計算科学技術特論C (2015)

【配信講義】 CMSI計算科学技術特論C (2015)

作者: 三浦 淳子 — 最終変更 2018年01月09日 10時16分
日時 2015年10月01日 00時00分 から
2016年01月21日 00時00分
場所 【開催場所】をご参照ください。
カレンダーに追加 vCal
iCal

【開催要項】

開催日:
2015年10月1日~2016年1月21日までの木曜 13:00~14:30
※日程の詳細はシラバスをご参照ください。
開催場所:
CMSI教育拠点・高度情報科学技術研究機構(RIST)
※下記の開催拠点一覧をご参照ください。


※最寄りの各拠点にてご参加いただくことが可能です。
※講義内容により参加する回を自由に選択することが可能です。
※事前に参加登録をお願いします。事前登録のない会場は当日開講しませんので、ご注意ください。

<参加申込>

開催日前日15時までにお申込ください。

 

【開催趣旨】

アプリを開発し、その性能を向上させるための知識•技術については、これまでにCMSIが開催した計算科学技術特論A およびB で十分にカバーされている。残された話題で重要と思われるものに「アプリの開発後のこと」が挙げられる。すなわち、アプリの公開、普及、運用、ユーザビリティ向上、メンテナンス性向上、等々といった内容である。これらの話は、ユーザー数や開発者数が多い(あるいは今後増やそうとする)場合に特に重要と思われるが、一人で開発•使用を行っている場合であっても作業効率の改善につながると期待できる。
そこで特論Cでは、開発や普及が進んでいるいくつかのアプリに焦点を当て、開発者の経験談、成功例•失敗例、そのアプリが活躍する分野の周辺事情や活用事例を通じて、開発したアプリを永続的に活きたものにする術を浮かび上がらせることを狙い、また具体的なアプリの話ではないが関連する話題を提供していただくというスタイルで講義を進める。
*CMSIの これまでの配信講義 をご参照ください。

 

【シラバス】

※時間は、各回とも13:00-14:30 です。
※各回の配布資料は、各自でダウンロードしてお持ちください。
(会場に印刷資料の準備はございませんのでご注意ください)
◆◆ご質問がございましたら こちら のフォームより送信してください◆◆

日程タイトル講師 資料動画
第1回
10月1日 ALPS と量子多体問題① 藤堂眞治
(東大)

slideshare

目次(

資料(

第2回 10月8日 ALPS と量子多体問題② 藤堂眞治
(東大)

slideshare

資料(

第3回 10月15日 OpenMX とDFT① 尾崎泰助
(東大)

slideshare

目次(

資料(

第4回 10月22日 OpenMX とDFT②
尾崎泰助
(東大)

資料(

第5回 10月29日 xTAPP をはじめとしたDFT コードと
ユーザーインターフェース
吉澤香奈子
(RIST)

slideshare

目次()

資料(

第6回 11月5日 可読性と性能の両立を目指して
渡辺宙志
(東大)

slideshare

目次(

資料(

第7回 11月12日 ライセンスについて 五十嵐亮
(東大)

slideshare

目次()

資料(

第8回 11月19日 アウトソーシングによるシミュレータの
共同開発
渡辺尚貴
(みずほ情報総研)

slideshare

資料(

第9回 11月26日

feram と強誘電体①

西松毅
(東北大)

slideshare

目次()

資料(

第10回 12月3日 feram と強誘電体② 西松毅
(東北大)

slideshare

資料(

第11回 12月10日 SMASH と量子化学
石村和也
(分子研)

slideshare

目次(

資料(

第12回 12月17日 MODYLAS と古典MD① 吉井範行
(名古屋大)

目次(

資料(

第13回 1月7日

ソフトウェア工学の視点から(前編)

千葉 滋
(東大)

slideshare

目次(

資料(

第14回 1月14日 MODYLAS と古典MD②

吉井範行
(名古屋大)

slideshare

目次()

資料(

第15回 1月21日

ソフトウェア工学の視点から(後編)

千葉 滋
(東大)

slideshare

資料(

 

【開催場所】

開催拠点会場名定員 注意事項

東北大学
青葉山キャンパス
(開催中止)

理学部キャンパス
理学合同B棟721室
(物理大会議室)
ー>金属材料研究所
2号館7階セミナー室

20名

ー>0名

開催なし

東北大学片平キャンパスにて
受講をお願いします。

東北大学
片平キャンパス
金属材料研究所
2号館7階セミナー室
16名
東京大学
柏キャンパス
物性研究所 A614セミナー室 24名
東京大学
駒場キャンパス
第一キャンパス
16号館 410号室
12名
東京大学
本郷キャンパス

情報基盤センター遠隔講義室

70名 ※配信元
金沢大学 理工5号館 324A 10名
豊橋技術科学大学 F棟2階 F-201室 15名

 

分子科学研究所 実験棟 512号室 8名
名古屋大学 工学部3号館南棟 260室 9名
京都大学 福井謙一記念研究センター
3階 第一セミナー室
18名

大阪大学
豊中キャンパス

文理融合棟305 30名
大阪大学
吹田キャンパス
常設会場はなし。希望者があれば、
産研F390 を使用。
8名

 

CMSI神戸拠点
(計算科学研究機構 5F)
CMSI神戸拠点 R501 14名

当日、AICS正面玄関にて
「入構カード」をお受け
取り下さい。
機構カードをお持ちの方は、
R501をノックして下さい。

RIST神戸

キメックセンタービル

6階RIST神戸 15名 受付にお越しください。


【アンケート】

受講後、参加者の皆様にアンケートをお願いする予定です。
ぜひご回答ください。ご意見を参考にさせていただきます。

 

【お問い合わせ】

計算物質科学イニシアティブ事務局
〒277-8581 千葉県柏市柏の葉 5-1-5  
TEL  04(7136)327904(7136)3279 / FAX  04(7136)3441
email adm-office@cms-initiative.jp

You'll need Skype CreditFree via Skype