第6回 CMSI 研究会(HPCI戦略プログラム分野2最終報告会)
【開催要項】
日 時: 2015年12月7日(月)~8日(火)
会 場: 東京大学 小柴ホール(本郷キャンパス・理学部1号館)
参加費: 無料 (懇親会参加費: 4,000円/学生:2000円)
※12月7日(月) 懇親会 (松本楼/会場:東大工学部2号館展示室)
懇親会参加費は、当日、受付にてお支払ください。
Date:Monday, December 7 - Tuesday, December 8, 2015
Venue:Hongo Campus, University of Tokyo,Koshiba Hall, Faculty of Science, Bldg. 1
※Free to attend(Banquet participation fee is 4,000yen./Matsumoto-ro)
<参加申込/Registration>
*12/9(水)に開催されます「第1回ポスト「京」重点解題(7)シンポジウム」と参加申込フォームは共通となっております。
第1回ポスト「京」重点課題(7)シンポジウム
詳細はこちら http://post-k.cms-initiative.jp/events/1sympo
※旅費の申請は締切ました。
【投稿について】
ご講演者、ポスター発表者の皆様には、【2015年11月16日(月)17時】(予定)までにアブストラクトのご投稿をお願いいたします。
投稿は、アブストラクト投稿サイト より行ってください。
ご投稿の際は 専用テンプレート をご利用ください。
※ポスターボードサイズ:縦 172 cm×横 112 cm/A0サイズ対応
<アブストラクト投稿/Abstract Submission>
◆◆ アブストラクトの 投稿は締切ました【2015年11月16(月)締切】◆◆
◆◆Deadline for abstract submission: Monday,November 16, 2015 ◆◆
◆表彰◆
・全ポスター発表を対象に「ポスター賞」 「ビジュアル賞」 を、参加者全員からの投票数で決定します。
・懇親会にて表彰します。
【旅費】
・旅費は、CMSIに関係する研究者および発表者に対し予算の範囲内で支給します。
・旅費申請の締切は【2015年11月16日】で締切ました。
【プログラム】
2015年12月7日(月) |
|
9:30- | 受付開始 |
10:00-10:15 | 開会のご挨拶 |
常行真司(CMSI統括責任者) | |
瀧川仁(東大・物性研究所所長) | |
工藤雄之(文科省研究振興局 計算科学技術推進室長) | |
平尾公彦(理研・計算科学研究機構 機構長) | |
<第1部会>新量子相・新物質の基礎科学 | |
10:15-10:45 | 電子相関の強い現実物質の新機構解明と制御法開拓に関する研究/今田正俊(東大院・工) |
10:45-11:05 | 強相関電子系の励起ダイナミクスの研究/遠山貴巳(東京理科大) |
11:05-11:25 |
量子モンテカルロ法による新しい量子相・量子臨界現象に関する研究/川島直輝(東大・物性研) |
11:25-11:35 | 集合写真撮影 |
11:35-12:55 | ・・・・・Lunch Time・・・・・ (*運営委員会を開催します) |
12:55-13:25 | 超高精度電子状態計算による分子の微細量子構造予測/天能精一郎(神戸大院・システム情報) |
13:25-13:45 | 分子における電子の動的過程と多体量子動力学/高塚和夫(東大院・総合文化) |
13:45-14:05 | 凝縮分子科学系における揺らぎとダイナミクス/斉藤真司(自然科学研究機構・分子研) |
14:05-14:20 | ・・・・・Coffee Break・・・・・ |
<第2部会>次世代先端デバイス科学 | |
14:20-14:50 | 密度汎関数法によるナノ構造時空場での電子機能予測とその実現/押山淳(東大院・工) |
14:50-15:10 | ナノ構造体における光誘起電子ダイナミクスと光・電子機能性量子デバイスの開発 /信定克幸(自然科学研究機構・分子研) |
15:10-15:30 | ナノ構造の電子状態から機械的性質までのマルチスケールシミュレーション /尾形修司(名工大・工) |
15:30-15:50 | スピントロニクス/マルチフェロイックスの応用へ指向した材料探索/斎藤峯雄(金沢大・理工) |
15:50-16:10 | 新材料探索/常行真司(東大院・理) |
16:10-18:10 | ポスターセッション |
18:20-20:00 | 懇親会&表彰式 |
2015年12月8日(火) |
|
9:00- | 受付開始 |
<第3部会>分子機能と物質変換 | |
9:30-10:00 | 全原子シミュレーションによるウイルスの分子科学の展開/岡崎進(名大院・工) |
10:00-10:20 | 拡張アンサンブル法による生体分子の高次構造と機能の解明/岡本祐幸(名大院・理) |
10:20-10:40 | ポリモルフから生起する分子集団機能/松林伸幸(阪大院・基礎工) |
10:40-11:00 | ナノ・生体系の反応制御と化学反応ダイナミクス/中井浩巳(早大・理工) |
11:00-11:20 | 機能性分子設計-光機能分子と非線形外場応答分子の光物性 /江原正博(自然科学研究機構・分子研) |
11:20-12:50 | ・・・・・Lunch Time・・・・・ (*CMSI小委員会合同会議(人材育成・教育、スパコン連携、産学官連携、広報)を開催します) |
<第4部会>エネルギー変換 (*タイムスケジュールが変更になりました。11/30改) | |
12:50-13:10 | ナノ構造体材料における高効率非平衝エネルギー変換過程とナノ構造創製の理論シミュレーション /浅井美博(産総研/ナノシステム) |
13:10-13:40 | エネルギー変換の界面科学/杉野修(東大・物性研) |
13:40-14:10 | 水素・メタンハイドレートの生成、融解機構と熱力学的安定性/田中秀樹(岡山大院・自然) |
14:10-14:30 | 太陽電池における光電変換の基礎過程の研究と変換効率最適化・長寿命化にむけた大規模数値計算 /山下晃一(東大院・工) |
14:30-14:50 | バイオマス利用に向けた酵素反応解析/吉田紀生(九大院・理) |
14:50-15:05 | ・・・・・Coffee Break・・・・・ |
15:05-15:35 | 金属系構造材料の高性能化のためのマルチスケール組織設計・評価手法の開発 /香山正憲(産総研・ユビキタスエネ) |
15:35-15:55 | 合金凝固組織の高精度制御を目指したデンドライト組織の大規模数値計算/大野宗一(北大・工) |
15:55-16:15 | 超高速分子動力学計算による強誘電体薄膜キャパシタの高性能化/西松毅(東北大・金研) |
16:15-16:35 | ナノクラスターから結晶までの機能性材料の全電子スペクトルとダイナミクス /大野かおる(横浜国立大院・工) |
16:35-16:50 | ・・・・・CoffeeBreak・・・・・ |
<小委員会活動> | |
16:50-17:00 | 人材育成・教育/赤井久純(東大・物性研) |
17:00-17:10 | 産官学連携/浅井美博(産総研・ナノシステム) |
17:10-17:30 | 広報・MateriApps/藤堂眞治(東大院・理) |
17:30-17:50 | 計算物質科学研究センター・スパコン連携/川島直輝(東大・物性研) |
17:50-18:00 | 計算分子科学研究拠点/高塚和夫(東大院・総合文化) |
18:00-18:10 | 計算材料科学研究拠点/毛利哲夫(東北大・金研) |
18:10-18:20 | 拠点代表者総括/常行真司(CMSI統括責任者) |
※部会小委員会は開催いたしません。
※一部スケジュールを変更しました。
<追加:12/7(月)11:25~11:35 集合写真撮影>:11/26改
<時間変更:11:25~ ⇒11:35~ LunchTime(運営委員会)/18:10~ ⇒18:20~ 懇親会>:11/26改
<第4部会エネルギー変換 タイムスケジュール変更> :11/30改
※予告なく変更になる場合がありますのでご了解ください。
【主催】
計算物質科学イニシアティブ(CMSI)
東京大学物性研究所計算物質科学研究センター(CCMS)
自然科学研究機構分子科学研究所計算分子科学研究拠点(TCCI)
東北大学金属材料研究所計算材料科学研究拠点(CMRI)
【お問い合わせ】
◎CMSI 事務局 adm-office[at]cms-initiative.jp