CMSI主催のイベント
作者: admin
â
最終変更
2013年11月15日 13時27分
終了したイベント一覧
物性科学WG・分子科学WG合同研究会 燃料電池 No.5<終了>
(兵庫県立大学ポートアイランドキャンパス , 2012年12月26日 00時00分 から 2012年12月27日 00時00分 まで)
次世代スーパーコンピュータプロジェクト ナノ分野グランドチャレンジ研究開発 ナノ統合拠点
第5回 CMSI産官学連続研究会~原子スケールシミュレーションからTCADへ~<終了>
(秋葉原コンベンションホール, 2012年12月21日 13時30分 から 2012年12月21日 17時00分 まで)
第2回量子化学ウインタースクール~基礎理論と生体系の理論~<終了>
(岡崎コンファレンスセンター 2F小会議室, 2012年12月17日 00時00分 から 2012年12月18日 00時00分 まで)
第6回分子シミュレーションスクール-基礎から応用まで- <終了>
(岡崎コンファレンスセンター 1F中会議室, 2012年12月11日 00時00分 から 2012年12月14日 00時00分 まで)
第3回 CMSI 研究会
(自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター , 2012年12月03日 00時00分 から 2012年12月05日 00時00分 まで)
~超並列計算が拓く新しい計算物質科学~
TCCI第2回実験化学との交流シンポジウム
(京都大学福井謙一記念研究センター, 2012年11月16日 00時00分 から 2012年11月17日 00時00分 まで)
物性研究所 計算物質科学研究センター 第2回シンポジウム<終了>
(東大物性研 6階 大講義室, 2012年10月20日 00時00分 から 2012年10月23日 00時00分 まで)
~実験・計測・計算連携の新展開~
第1回 CMSI元素戦略シンポジウム
(TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター ホール5A, 2012年10月20日 13時00分 から 2012年10月20日 17時10分 まで)
~理論研究における共通課題の抽出と共有~
TCCI 第3回研究会
(岡崎コンファレンスセンター 大会議室, 2012年10月09日 00時00分 から 2012年10月10日 00時00分 まで)
第1回RSC-CMSI合同セミナー マルチスケール構造科学を拓く
((独)理化学研究所 播磨研究所 SACLA実験研究棟, 2012年09月15日 13時00分 から 2012年09月15日 16時50分 まで)
高エネルギー光科学と計算科学の戦略的協奏
CMSI 第1部会「新物質新量子相の基礎科学」 夏の学校<終了>
(タカミヤビレッジホテル樹林(山形県蔵王), 2012年08月20日 00時00分 から 2012年08月25日 00時00分 まで)
CMSI 若手技術交流会(合宿) [第六回]
(ヤマハリゾートつま恋(掛川), 2012年07月17日 13時00分 から 2012年07月19日 15時00分 まで)
「京利用に向けた技術・情報の共有」
平成24年度 計算材料科学研究拠点(CMRI)第一回シンポジウム
(東北大学 金属材料研究所 2号館講堂, 2012年06月18日 00時00分 から 2012年06月19日 00時00分 まで)
第1回 CMSI 「京」利用情報交換会<終了>
(計算科学研究機構 6階講堂, 2012年05月10日 11時00分 から 2012年05月10日 17時00分 まで)
第1回 CMSI 「京」利用情報交換会<終了>
(計算科学研究機構 6階講堂, 2012年05月10日 11時00分 から 2012年05月10日 17時00分 まで)
第4回 CMSI産官学連続研究会 「産業界におけるOCTA活用の現状」<終了>
(秋葉原ダイビル5階 カンファレンスフロア5B, 2012年05月08日 13時00分 から 2012年05月08日 17時00分 まで)
International Workshop on Quantum Chemistry Massively Parallel Programming Now in Supercomputers<終了しました>
(The seminar room of Komaba Faculty House, 2012年02月28日 10時00分 から 2012年02月28日 17時20分 まで)