【配信セミナー】 教育・人材育成 「マルチスケールの計算材料科学」
近年の計算材料科学の進展によりミクロからマクロにいたる時空間のマルチスケールにわたって材料物性について計算機を用いて研究を行うことが可能となりつつある。そこで、本拠点は「マルチスケール計算材料科学」を軸とした新素材の開発や材料物性の解明を目指している。今回のセミナーでは、材料科学の内部組織の形成過程の代表例であるデンドライト成長(ハードマター)と液晶のパターン形成(ソフトマター)について計算材料科学の第一線で研究をされている2名の講師を招いて講演を行っていただく。また、セミナー参加者として、様々な異なるバックグラウンドや専門を持つ修士以上の学生や若手研究者などを対象とし、基礎から最新の研究成果までの講演を予定している。
【開催要項】
開催日 : 2014年3月5日(水) 14:00-17:00
メイン会場: 東北大学青葉山キャンパス 理学合同B棟7階 721室(大会議室) (配信元)
◆本セミナーはCMSIテレビ会議システムを通じて以下の会場に同時配信されます。
(各会場の詳細は下記一覧表をご参照ください)
東北大(片平)・東京大学(柏)・東京大学(本郷)・東京大学(駒場)・金沢大学・豊橋技科大学・
分子研・名古屋大学・京都大学・大阪大学(豊中)・大阪大学(吹田)・CMSI神戸拠点・
産総研つくば・福井高専
※最寄りの各拠点にてご参加いただくことが可能です。
※事前に参加登録者がいなかった会場は当日受付をしておりませんので、ご注意ください。
※当日使用する資料は、各自でダウンロードしてご持参ください。
会場には資料の準備がございませんのでご注意ください。
<主催> 東北大学金属材料研究所 HPCI計算材料科学研究拠点 (CMRI)、計算物質科学イニシアティブ(CMSI)
<参加申込>
【プログラム】
14:00 挨拶 川勝年洋 教授 (東北大学 理学研究科 物理学専攻)
14:05-15:25 「フェーズフィールド・モデルの基礎とデンドライト成長への応用」
大野 宗一 准教授
(北海道大学 大学院工学研究院 材料科学部門 マテリアル設計分野)
15:25-15:35 休憩
15:35-16:55 「液晶の秩序構造形成の連続体シミュレーション」
福田 順一 主任研究員
(産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門 ソフトマターモデリンググループ)
16:55-17:00 総括 川勝 年洋 教授
(司会 寺田 弥生 (東北大学金属材料研究所 CMRI))
【開催場所】
★印の会場は開催が決定しています。
開催拠点 | 会場名 | 定員 | 注意事項 |
---|---|---|---|
東北大学 青葉山キャンパス★ |
理学合同B棟7階 721室(大会議室) (メイン会場) |
20名 | |
東北大学 片平キャンパス★ |
金属材料研究所 国際教育研究棟2階セミナー室 |
20名 | |
産業技術総合研究所★ | つくば中央第2 D-714-2b | 10名 | 入館時に受付が必要なため、 セミナー当日に、 中央第2の玄関にて 受付をお願いいたします。 受付開始時間は13:30です。 |
東京大学 柏キャンパス ★ |
物性研究所 A614セミナー室 | 24名 | |
東京大学 駒場キャンパス★ |
16号館 410号室 | 7名 | |
東京大学 本郷キャンパス ★ |
工学部6号館207 |
15名 | |
金沢大学 ★ | 自然科学5号館3F 324室 | 10名 | |
福井工業高等専門学校 | 大会議室 | 20名 | |
豊橋技術科学大学 ★ | 情報メディア基盤センター マルチメディア教室 |
50名 | |
分子科学研究所 | 実験棟512号室 | 8名 | |
名古屋大学 | IB電子情報館 011室 | 100名 | |
京都大学 | 福井謙一記念研究センター 3階 第一セミナー室 |
16名 | |
大阪大学 豊中キャンパス ★ |
基礎工学研究科G217 | 20名 | |
大阪大学 吹田キャンパス |
工学部R2-319 | 20名 | |
CMSI神戸拠点 ★ (計算科学研究機構 5F) |
CMSI神戸拠点 R501 | 14名 |
|
【お問い合わせ】
◎ 寺田 弥生 terada@imr.tohoku.ac.jp
東北大学 金属材料研究所 HPCI戦略プログラム計算材料科学研究拠点<CMRI>
◎計算物質科学イニシアティブ事務局
〒277-8581 千葉県柏市柏の葉 5-1-5
TEL 04(7136)3279 / FAX 04(7136)3441
email adm-office@cms-initiative.jp